鎌倉ライフリッチ研究所 Ver 3.70 | 人生を、豊かに生きよう。

ようこそいらっしゃいました。スローライフの聖地鎌倉へ移住して7年。グローバルビジネスやM&AどっぷりだったR40が一念発起。 ベンチャーでの仕事を通じた日々のビジネス視点だったり、観光に役立つ鎌倉の美味しいグルメ情報やイベント紹介をしてまーす。プロフィールはこちら(http://profile.hatena.ne.jp/hase263lich/)から。

和文化で世界発信 "COVO"?

MILMILグビカップって知ってますか?

f:id:hase263lich:20140810143208j:plain

「MILMIL」の名前は、MILLE(1000)+MILLE=2000 ということと、日本語の「みるみる」、すなわち「みるみる世界の食卓に」をめざしたところに由来しています。

オリジナルデザインのカラクサ紋、波に雨紋、点縞紋、窓に火紋、乱れ縞紋、丸に渦紋の6タイプが14種類のアイテムを彩ります。カラクサ紋は「緑・したたかな生命」、「水・大いなる流転」の波に雨紋。点縞紋は「星・世代の営み」であり、窓に火紋は「火の用心、暖かい家庭」をあらわす燃える家。「ゲノム・無限の再生」は乱れ縞紋となり、丸に渦紋の「丸」はそれぞれが銀河であり眼や卵なのです。

使い勝手もよくて、デザインも素敵。たくさん集めたくなりますよ。
COVO社アートディレクター 富田一彦 さんはインダストリアルデザイナーとして各種のプロジェクトで高い評価を得ておられる方です。

富田さんのブログはこちら。

尚、会社 - COVO - 自体の紹介をちょっとしておきますね。
イタリア会社なのですが、デザイナーと製造者は日本。

古伊万里との出会いから日本の古美術に魅せられたあるイタリア人が日本の伝統的工芸品を自国に伝えるべく90年に創業。伝統的な文様が入った染付を中心とした和食器からイタリアの食文化にあった物を選りすぐり、コレクションを作成。

ミラノで年2回開催される『MACEF』にてコレクションを発表、高い評価を得る。 現在欧州では日本の伝統的な素材や文様をベースにした生活雑貨がトレンドとなりつつあるが、COVO(コーヴォ)はこの草分け的な存在です。

こういう会社がもっと増えてもよいように思いますね。。。

鎌倉初、イタリアへ展開っていうコンセプトは、あながちムリじゃなさそうですけど。

f:id:hase263lich:20140810143406j:plain