鎌倉ライフリッチ研究所 Ver 3.70 | 人生を、豊かに生きよう。

ようこそいらっしゃいました。スローライフの聖地鎌倉へ移住して7年。グローバルビジネスやM&AどっぷりだったR40が一念発起。 ベンチャーでの仕事を通じた日々のビジネス視点だったり、観光に役立つ鎌倉の美味しいグルメ情報やイベント紹介をしてまーす。プロフィールはこちら(http://profile.hatena.ne.jp/hase263lich/)から。

長谷寺にピアソラに。

image

12月10日までの長谷寺ライトアップ。今が見ごろです。

17:00~18:00までの時間限定という「勿体ない感」もさることながら、都内からのアクセスの良さ・鎌倉という雰囲気から来る「落ち着き感」は なかなか代えがたいものが。

注)しかし、並びますよ~。湘南経済新聞によれば、22日には3,000人!!!

 

今年は初めて「現代美術との競演」という試みも。境内の経蔵には第三回鎌倉芸術祭参加作品である、渡辺五大さんのインスタレーション展示「銀燦堂」が、境内中腹の歩道には堀江康子さんの「和傘アート展」を、それぞれ展示し、紅葉した木々の中照らされる作品の様子も「必見」(松田さん)。

IMG_2402  IMG_2408

 IMG_2413

そして今日は、長谷寺の堪能具合いは70%程度にして念願の小澤真智子さんのリサイタルに。こちらも、素晴らしい!!

2部構成でしたが、やはり小澤さんの真骨頂は2部です。 パワフルな彼女には、ピアソラの曲が本当に良くフィットしています。実は、小澤さんのリサイタルに行くのは3度目。海外駐在の際に、テキサス・アルゼンチンで聴きました。その際とは違って、ここ鎌倉での演奏は非常にリラックスしていたようでした。私もよく判るのですが海外に長く居ると、日本って非常に「和む」んです。ああ、帰ってきたなという安堵感に加えて、今回の演奏では自信のようなものを強く感じました。 NYで生活していると、日常の活気が自分の中に取り込まれて、本当に楽しいのですが、今回の鎌倉公演ではそんな「内からくる活気」を発せられているような気がしました。

クラシックな中に「演奏する楽しさ」と「正確さ」を感じさせる川田氏のピアノ。第2部のSr. Brunetti のピアノは繊細かつ大胆。田辺氏のベースは、これは、ジャズですね。Sr.Brunettiとのセッションでは、Blue Noteのような雰囲気を演出してくれました。楽しい2時間。また来年!

 

<第1部>

1.グリーク:ヴァイオリンソナタ第3番 ハ短調 (Edvard Grieg : Sonate Op.45, C- Minor)

I Allegro molto ed appasionato, II Allegretto espressivo alla Romanza, III Allegro animato

2. サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン (Pablo de Sarasate : Zigeunerwisen, Op.20, no.1)

<第2部>

3. ピアソラ:ルグランタンゴ (Astor Piazzolla : Le Grand Tango)

4. ピアソラ:レビラード (Astor Piazzola: Revirado)

5. サルゴン:ドンアグステインバルディ (Horacio Salgan : Don Agustin Bardi)

6.ピアソラ:天使のミロンガ: Astor (Piazzola: Milonga del Angel )

7. カステジャノス:ラプニャラーダ(Pintin Castellanos : La Punalada)

8. ピアソラ:鮫 (Astor Piazzolla: Escualo)

9. ピアソラ:フラカナパ (Astor Piazzolla : Fracanapa)

川田健太郎(ピアノ、第1部)、オクタービオブルーネッティ(ピアノ、第2部)、田辺和弘(ベース、第2部)

 

↓↓↓ 以下のにほんブログ村にある皆さんも、秋たけなわ!! ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 海外生活ブログへ