直販投信の熱烈サポーターRegainですが、同様のスタンスで個人投資を促進するファンド運用グループがあります。
それが、セキュリテ。
ご存じない方もいらっしゃるかと思いますのでちょっとご紹介。 母体はミュージックセキュリティーズで、もともとはアーティスト支援系のファンド等を展開していたのですが06年から、主に飲食業(レストランシェフ・プロデューサー)、日本酒蔵さんなどを基軸として「それぞれの事業者の思いや技術に共感した個人」からの少額出資を手法としてファンド展開がされています。
<ビジョン:セキュリテサイトより抜粋>
100年かけて育まれる森、地域の伝統と文化がつまった食べ物、貧困と戦争がない社会・・・。 ともすれば経済成長の影で、取り残されてしまいがちな大切なもの。 この大切なものを守り、育てる、プロ達による挑戦こそが、セキュリテが紹介する投資対象事業です。
金融資本主義が崩壊したこの年に、これまでの3つの分野におけるファンド運営のノウハウを活用し、さらにもっと多くの分野の事業を行う方がこの仕組みを使って頂くために、新しい資本市場として、「セキュリテ」をオープン致しました。
あなたの大切なものを守り、未来をつくっていくために、 セキュリテは、少しでも多くの個人と事業者の方の出会いの場となっていきたいと考えています。
日本におけるマイクロファイナンスとソーシャルネットワークを掛け合わせたようなサービスプラットフォームが特徴で、オーナーシップと連帯感を感じる事のできる、「楽しみながら」のファンドとでも言えるでしょうか。 例えば;
などなどのようなコミュニティベースのファンド運用がなされています。
見ているだけでも楽しいですが、少額からの投資も可能。 覗いてみるだけでも、大変楽しめると思います。
ちなみにRegainは、「BOP視点からローカルに必要な製品を」展開されているコペルニクのファンだったりします。 日本には技術力のある企業が大勢ありながらも、地理的・言語的な壁からユーザーのニーズを把握し、製品設計に生かすことが難しいのが現状。日本の技術力と途上国のニーズをつなげ、日本のエンジニア・デザイナーと途上国ユーザーが一体となって製品開発を行うプロセスの実現を目指す、その主旨には深く共感するものあり。
常々考えているのですが先進国ならではの、ファイナンス手法やビジネスプロセス構築、製品展開ノウハウが存在するはずで、そうしったナレッジベースをどれだけ有効に使えるか、の試みがセキュリテでありコペルニクであると思っています。 応援してます!