エキサイティング大船。
湘南経済新聞のこちらの記事を見て、行きたいなーと思っていた矢先にFacebook上のSadaさんから 「行きましょー^^」というお誘いをいただき迷わず決定。
ご近所のN家ご夫妻もJoinすることになり、
勢い3乗効果!
最大の特徴は世界各国ビール50種類をそろえている点。南米や東南アジア、ハワイやニュージーランド、スペインなど、主に海沿いに面した国のビールが並び、「どれも飲みやすく軽い飲み心地のもの」が多いという。人気のビールは「レモンビール」「ヒューガルデン」、ジャマイカの「レッドストライク」。ギリシャの「ミソス」、スペインの「クルスカンポ」、ケニアの「タスカー」などあまり見かけない種類も豊富にそろえる。
これがその神々しいメニュー。50種類ですよ!ありがたやありがたや。
そして、これがその成果。 世界の麦が、、胃の中で大集結ーー!
まだ50%の達成率ですが、回し飲みも含めて満足度高し。お店の雰囲気も何と言うかそこだけ無国籍な感じがこれまた素晴らしい。 海の家がコンセプト、とありますが、どちらかというとカリビアンな海にたたずむドリンクバーみたいな印象の雰囲気です。 6人でも流石に全種類は制覇できず、次回につなげます!
(そのあと。。。)
しかし、、、 胃袋を満たすに世界のビールだけではチョイもの足りず。
となればこちらでしょう、という事で大船NAVEへ。 最近ヨメさんが大船へ行く機会が多いので
ここんちでランチなどを食べたりしていて、いつの間にやら顔を覚えられていたのは流石でした。 前菜盛り合わせ、マルゲリータ、マリナーラ、本日のピザ(キノコ)、、、サンマパスタ、、等々を堪能しながらイタリアのワインを堪能。 イタリアのカベルネビオ、なかなかに興味深かったです。 ソムリエのゆーたさん、セレクトありがとうございました!