昨日の記事で、友人Kenny氏のシンガポール赴任話を取り上げたところ、商社時代の友人A氏からお勧めのテキストを紹介してもらいましたのでご紹介。 彼は今 Regainとは別の家電メーカー勤務ですが、商社時代に語学留学で中国に1年ステイしており、彼の中国語は折り紙つきなので。
1.メルマガ:製造業者のための工業中国語講座
これは、メルマガです。テキストというにはちょっと難しいかもしれませんが、実務的にはいつも使うような内容が満載、と思いました。Regainもやろうかな。でも難易度は高い。
2.書籍: この本は、職場でも紹介され、かつA氏からも勧められたので注意度アップ。
レビューは本当だろうか。。おもろいのか?
この決めゼリフが効く! 技術者のためのひとこと中国語フレーズ集
posted with amazlet at 09.06.28
高木 良子 宇田川 摂
アスク
売り上げランキング: 90199
アスク
売り上げランキング: 90199
おすすめ度の平均: 



学研 中国語三昧DS
posted with amazlet at 09.06.28
学習研究社 (2008-07-10)
売り上げランキング: 330
売り上げランキング: 330
おすすめ度の平均: 






Kenny氏の赴任に触発された訳では無いですが、Regainも年初の抱負で「中国語を始める」と決めているので、これがトリガーなんだろうか。。なんて思ったりして。 他にまだまだまだまだやりたいことあるのですが、優先順位付けを決める時期なのかも。
↓↓↓ 応援のクリック、宜しくお願いします! ↓↓